ドレッシングカップ〈田中志保〉

〈陶芸作家:田中志保〉



「旅先で出会う 《何か》 のように、ワクワクしてもらえるものが作れるようになりたい。そんな思いで作っています。」


ドレッシングを作ってそのままテーブルへ。
少量を手作りする時に便利な小さめの片口カップです。

外側にはカラフルな色味が使われた花柄がのびのびと描かれています。
一転して、内側はドレッシングなどの色が映える青一色で描かれています。
食卓が華やかに彩られる器です。

容量はfullで約130mlとなっていますが、実際に使う時の容量は100ml強程度となります。
ドレッシングなどをこの器で作る場合は、
40〜50ml程度、2〜3人分くらいの量が作りやすいと思います。

片口の器は、市販の容器そのままで出したくない時にも便利です。
ほんの一手間でテーブルの雰囲気が変わります。
また、小さめの酒器として使っても可愛いですね。

手づくり品のため、全く同じ絵柄・形のものはない1点ものです。
表面はツヤあるツルッとした質感。
美濃焼。

この商品にはお試し用として、届いてすぐに使えるマドラー付きでお届けします。
竹製なので食器への当たりが柔らかく、作家さんの器でも気持ちよく使えるマドラーです。

【陶芸作家:田中志保】
1999年イタリアへ渡る。
2005年フィレンツェのアートスクールを修了。
2009年、イタリア国立モンテルーポ窯業職業訓練校轆轤科修了。
帰国後、2014年愛知県立窯業技術専門校にてデザイン科修了。
現在は、岐阜県土岐市で作家として活動されています。

南欧の風を感じるような、明るさと華やかさを持つ絵柄。
和のニュアンスを感じさせる形と質感。
田中さんの作る器は、和洋どちらの良さをも合わせ持っています。

■サイズ/約8.0×9.0×H9.5cm
■容量(full)/約130ml
■重さ/約140g
■材質/磁器(マドラーは竹製)
■絵付方法/下絵
■生産国/日本

〈ご購入前にお読みください〉
長時間食品を入れたままでのご使用はお避け下さい。
ご使用後はすぐに汚れを落とし、よく乾燥させてから収納して下さい。

※お揃いで揃えたいなど、数量をご希望の場合はメールにてご相談ください。
全く同じものは無理ですが、近しいもので対応可能な場合があります。

電子レンジ ○(陶器のみ)
家庭用食器洗浄機 ○(陶器のみ)
※ オーブン・直火でのご使用はできません。
※ マドラーはご使用後洗浄し、よく乾燥させて保管して下さい。

************************************
ギフトラッピング《対応不可》
************************************

【作家もの】南欧の風を感じる器と花器〈陶芸作家:田中志保〉
>> 読み物はこちら

【作家もの】南欧の風を感じる器が作られるところ〈陶芸作家:田中志保〉
>> 読み物はこちら

〈陶芸作家:田中志保〉
>> 他の商品はこちら

ご使用時の注意

買い物を続ける

>