【素材について】耐熱ガラスの種類と使い方あれこれ〈マグ編〉

「熱いものを入れて使えるガラス器」というイメージの耐熱ガラス製食器。
でも、熱いものを飲むときだけに使うのはもったいない!

今回は、そんな耐熱ガラスの素材や扱い方、使い方についてご紹介します。


耐熱ガラスってどんな素材?

耐熱ガラスは熱に強いため、熱湯を入れても割れにくいガラスです。

基本的に、ガラスは熱を加えると膨張し、冷ますと収縮します。
一般的なガラス製品(ソーダガラス製)は、膨張・収縮することで割れてしまいます。

ガラス原料を調合することによってその膨張の割合を小さくし、
割れにくくした素材が耐熱ガラス(ホウケイ酸ガラス)です。

耐熱ガラス製食器と聞くと、温かい食品専用のように思ってしまいがちなのですが、
実は季節を選ばず毎日使って楽しむことができます。

✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ 

耐熱ガラス製マグカップの使い方いろいろ

ホットでもアイスでも、さらにデザートにも。
そんなマグの使い方を、シーンごとにいくつかご紹介します。

 

温かい飲みもの

温かいコーヒーや紅茶などを飲むときに使えます。
『耐熱』と聞いて最初に思い浮かぶのが、まずはこの温かい飲みものですね。

マグ本体は透けているものが多いので、飲みものの色がキレイに見えます。
これも耐熱ガラス製マグの特徴のひとつ。
レモンを浮かせたホットレモネードなども、果実が透けて見えてオススメです。


フタ付きのティーマグなら、リーフティーを楽しむことも簡単です。

〈ティーマグ〉
磁器製の茶こしとフタがセットされたマグです。
ポットを使わずに一杯分のお茶が淹れられるので、リーフティーを手軽に楽しむことができます。

 

冷たい飲みもの

ジュースや麦茶・アイスコーヒーなど冷たい飲みものを飲む時に。
当然ですが、一般的なガラス製品(ソーダガラス製)と同じように使えます。

薄くて口当たりが良いので、冷たい飲みものがいっそう美味しく感じられます。

 

グラスパフェ・グラスデザート

飲みものだけでなく、パフェなどのデザートにも使ってみてください。
透明なグラスから重ねた層が見えるので、お好きなシリアルやゼリー・フルーツなどを重ねて入れればOKです。
可愛く盛りつけすれば、SNS映えも♪

〈マウスマグ〉
ディズニーキャラクターの鼻と口がどーんと大きく描かれたマグ。
使う時に、楽しい会話が弾むようなカップです。
キャラクターのカラーに合わせて中に入れるものを選ぶと、さらに楽しいかも。

↓↓ マウスマグの使い方の一例です。 ↓↓
青いハーブティーにレモン果汁を加えて、アラジンの魔人ジーニーを赤く変身させちゃいました。

 

 

大切に使うために気をつけたいこと

耐熱ガラスは、キズができるとそこから割れやすくなります。

カトラリーや他の食器など、硬いものとぶつけないようにし、
洗う際には、研磨剤の入った洗剤を使わず優しく扱う。

このような点に気をつけていただくと、キズがつきにくくなり、
お気に入りの器を長く大切に使っていただけます。


当店で取り扱っている耐熱ガラス製品は、耐熱温度差120度の「熱湯用」です。
耐熱温度差とは、熱した状態から急冷しても割れない温度差のことなので、
120度までしか熱せられないということではありません。
急熱・急冷したときの温度差が120度の範囲内であれば、割れずに使えます。
また、衝撃に強い『強化ガラス』とは別素材ですのでお気をつけください。
強度に関しては一般的なガラス製品(ソーダガラス製)と変わりません。


 

ディズニー耐熱ガラスはこちら

どうぶつ面はこちら

 

いかがでしたでしょうか?

耐熱ガラスの種類と使い方のご紹介でした。
お気に入りの器でおうち時間をさらに楽しくしませんか?

(C)Disney

読みもの一覧